

自己紹介がありません
富士山【2泊】

日 程 : 2011年08月07日 2泊
天 候 : 小雨→晴れ→雷雨など
同 行 : 夫と
|
|
コース状況 : | 8月7日 新宿から高速バスに乗り12時45分富士スバルライン5合目へ到着! 食事をしたり1時間ほど5合目で過ごして吉田口より出発! 小雨の進むといつの間にか森林限界で緑が少なくなり軽い岩場を越え 17時過ぎ本日の宿「東洋館」さんに到着。 夕食のハンバーグを食し星を観察し就寝。 8月8日 山小屋にて御来光を拝み朝御飯(おいなりさん弁当)を食し出発! 長めの岩場を越え軽石の様なガサガサした道を行く。 10時25分山頂へ!山頂ビール+食事をとり、お鉢めぐりへ。 3776メートルをお鉢1周を終え下山を始めた時・・・ 近くで落雷!そして雹!!それから雷雨へ・・・ 雷鳴が聞こえたら伏せ、止んだら忍者の様なスタイルで走り 山頂の山小屋に避難。 夫や他のパーティの人達が口々に落雷の時 「バチッ」って刺激があったと恐怖体験を語り合う・・・ 雨が小雨になり再度、下山開始。すると大きな虹が!とっても綺麗!! でも雷のゴロゴロはおさまらず怖いのでもう1泊することに。 当然、山小屋の予約も入れてなかったので2件バッサリ断られ 3件目に行った「富士山ホテル」さんが温かく受け入れてくれました! 夕食のハンバーグカレーを食し就寝。 8月9日 御来光は昨日拝んだのでゆっくりと6時起床。 朝御飯のお弁当(白飯+漬物3種+ふりかけ+牛肉煮のパウチ)を食し いざ下山へ! あっという間に下れました。もうすぐ5合目という所で ニホンカモシカに遭遇!カワイイ!!! ちょっと得した気分で無事5合目に到着! 今回の登山は山の厳しさと優しさを実感しちゃいました! |

長谷川くらげさん
【2011-08-24 14:26:39】
黙々登るのが好きです。そして山頂でパーっとパーティー♪ ガッツリ荷物を背負う為に、日々体力向上を意識中。
えいぷりるさん、こんにちは。夜明けの空の色、とってもきれいですね~!しかも虹まで拝めたなんて、幸先が良い予感♪羨ましいです。山で落雷の経験はないのですが、想像しただけで怖いです。。。私もそういう状況に出くわしたら、延泊の素早い決断をしたいと思います!

自己紹介がありません
>>長谷川くらげさん
レスありがとうございます(^-^)
富士山の夜明けは水彩画みたいな朝焼けにウットリでした!
落雷は本当に恐ろしかったけど良い勉強になりました!
やはり山の午後は危険ですね(>_<)